愛知県職員「育児支援ガイダンス」
2024.12.10
- セミナー
- 企業研修
- 女性活躍推進
愛知県職員「育児支援ガイダンス」
愛知県から委託を受け、県職員対象の育児支援ガイダンスを担当させていただきました。今年度で5回目の担当となります。当日の会場では約70名が参加され、後日オンデマンド参加を入れると約190名が参加される予定です。
■「幸せな仕事と家庭」の両立のために
本来は、幸せなライフイベントのはずの出産・育児、育休ですが、昨今、「キャリアの中断」や「夫婦の危機」とも捉えられがちです。今回の研修では、育休や両立を『仕事と家庭、共に幸福度UPのチャンス』 と捉え、仕事へのモチベーションにつなげられる様、前向きに考えるプログラムとして取り組んでいただきました。
前半は、育休や子育てに関わる多くの当事者の方が抱えている課題と、その解決策を3つの視点からお伝えしました。
■家族/職場とのコミュニケーションの足掛かりの場に
後半は、ご自身のキャリアイメージを書きだし、グループで意見共有を行いました。育休当事者は不安解消や今後の参考に、また、支援者となる同僚・上司の方は、考え方の違いや、支援者として必要だと思う環境整備や配慮等の職場マネジメントについて考えるいい機会となったようです。
■ガイダンスを振り返って
育休予定者から上司の方まで幅広い層の方々が参加され、当事者として強く共感いただけるところもあったようです。
「育休への不安を話し、経験者からのアドバイスがもらえて不安が解消した」
「妻の思いが理解できていないところがあったが、先輩の話を聞いて理解できて、良かった」
「世代間の違いが実感できた」
「職場の当事者にも話を聞いてみようと思う」
「世の中に情報は多くあるけれど、真偽の程は分からず、実際に、先輩の生の声が聞けて、とても参考になったし、安心した。」
といった前向きな言葉をいただきました。
本ガイダンスは、育休当事者だけでなく、支援者も参加する点が特徴で、講師からは
・育休/両立(支援)について考えることは、当事者のためだけでなく、組織のためにも大切
・育休/両立についての実態を知ることは、自治体職員としてとても重要
というメッセージが繰り返し、伝えられました。
弊社では、愛知県様をはじめ、全国多数の自治体様にて職員研修を担当しています。
ぜひお気軽にご相談ください。(ご依頼はこちら)
written by 本部
NEW POST
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337