健康経営|新任昇格者の不安 どうサポートする? | Carritra

健康経営|新任昇格者の不安 どうサポートする? 

お問合せ
講座申し込み

2021.12.26

  • お知らせ

健康経営|新任昇格者の不安 どうサポートする? 

 

人事異動で、管理職の昇進が発表されると、嬉しいという気持ちの反面、「どんな人と働くことになるのだろう」「ちゃんとやっていけるだろうか」と不安を抱える方もいるでしょう。

特に、多様な働き方がスタンダードになりはじめ、新しいチームの部下が在宅勤務だと、直接会って人間関係をつくる機会もなく仕事をしなければならないケースもあります。初めて管理職になる方にとってはハードルが高いですね。

今回は、新任昇格者の不安とサポートについて考えてきます。

 

  1. ■新任管理職が抱える課題
  2. ■昇進後に陥りやすい心身の不調
  3. ■不安の軽減のために
    ■働きやすい職場環境づくりをサポートするには?



<a href="https://www.vecteezy.com/free-vector/business-man">Business Man Vectors by Vecteezy</a

 

 

 

 

■管理職が抱える課題


 

ここでは新任管理職が悩みがちな課題について整理しておきましょう。

今は、変化が激しく正解が決まっていない時代です。価値観も働き方も多様化しているため、管理職はさまざまな課題を抱えています。マネジメント経験が長い人でさえ、在宅勤務などによりマネジメントのハードルは高くなっているのです。

▼新任の管理職が悩みがちな課題

□目標と業務の管理の不安
・組織目標達成への重圧
・仕事の振り分け
・全体の進捗管理ができるか

□部下の指導ができるか不安
・部下のモチベーションアップ
・目標管理や評価、処遇
・時間管理やテレワークへの対応

□仕事をうまく任せられるか不安
・メンバーへの仕事の割り振り、タスク管理
・生産性の向上
・時間に制約のある女性やシニア人材の活用

□チームワークを高めれるか不安
・テレワークメンバーとのコミュニケーション
・職場内のメンバーの関係性構築

□労務管理への不安
・部下のメンタルヘルス(ラインケア)
・ハラスメントの防止

はじめて部下を持ち、職場を任せられる方は、昇格のうれしさややりがいと同時に、不安を感じるという人も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 
 

■昇進後に陥りやすい心身の不調


 

管理職としての適性を的確に判断できず昇進となった場合、昇格者が仕事を抱え込んでしまい長時間労働になり、体調を崩してしまったり、精神的な負担からメンタル不調に陥る場合もあります。

マネジメントのできる素質があるものの、その部署のメンバーと特性が合わなかった場合も起こり得ます。

特に最近は、テレワークによるオンラインコミュニケーションが増えてきているので、メンバーとの信頼関係を作ることが難しくなっています。

また、女性で管理職になった方などは、まだ女性の管理職が少なく、周りに聞ける人もいないことから、孤独と重圧を一人で抱えてしまうこともあります。

健康経営を推進している企業だったら、昇進後に、新任管理職が体調不良、メンタル不調にならないよう、新任管理職のメンタルヘルスに気を配り何らかのサポートを検討したい所です。

 


<a href="https://www.vecteezy.com/free-vector/health">Health Vectors by Vecteezy</a>
 

 

 

 

 

3.不安の軽減のために


 

新任管理職に必要となるマネジメントの種類は、業務管理・労務管理・職場管理・人材育成のように分けられますが、その中でも今回は、「職場管理」の不安を軽減する方法について考えて行きます。

「職場管理」とは「働きやすい環境づくり」のことです。
働きやすい環境だと従業員の離職率が低い傾向があります。他にも、働きやすい職場は、職場に対するエンゲージメントを高め、部下のやる気を引き出し、成長を促します。それが、職場の生産性を向上させるのです。

昨今では、テレワークによるオンラインコミュニケーションが増えてきているので、職場環境のマネジメントが難しくなってきました。働きやすい職場づくりをどうすすめるか。
新任管理職の不安を軽減するために、おすすめしたいワークがあります。

 


<a href="https://www.vecteezy.com/free-vector/business-man">Business Man Vectors by Vecteezy</a>

 

 

 

 

■働きやすい職場環境づくりをサポートするには?


 

ご紹介するのは、オンラインで人間関係づくりをサポートできる
コミュニケーション体験「スクラムワーク」です。
▶スクラムワーク

 

職場環境の大きな要因として人間関係があります。

人間関係がよい職場というのは働きやすいですし、離職の原因の多くは人間関係という統計があります。人間関係をつくるのは、普通でも時間がかかるものですが、テレワークの社員がいるとより時間がかかりむずかしくなります。

今回ご紹介するコミュニケーション体験「スクラムワーク」
職場の人間関係構築をサポートする企業・組織向けプログラムです。

 

オンラインで開催できるため、テレワークのメンバーも一緒に参加でき、1回90分のため午前中か午後の業務時間を使って開催が可能、新任管理職とその部下達が新しいチームになるためのキックオフミーティングとしてとてもよい機会になります。

ワークとしては、自己理解・他者理解を進めるカードを使ったグループワークショップです。講師のファシリテーションのもと「語り・つながるコミュニケーション体験」を提供し、働く人が成長できる人間関係づくりをサポートします。

楽しく語り合いながら、他の参加者を深く知る機会になる為、社内コミュニケーションの活性化や信頼構築、チームビルディングに役立ちます。

▶コミュニケーション体験「スクラムワーク」

今の時代は、変化が激しく価値観も働き方も多様化しています。新任の管理職にとって、多様な働き方をする部下をまとめていくのは、初めてのマネジメントとしては難しい一面があるでしょう。その課題を一つでも軽減するためのサポートとして、職場管理(人間関係構築)を、ワークで行なうのはいかがでしょうか?

オンラインで、楽しく、短い時間でお互いを理解し合うコミュニケーション体験。
詳しくは、お問い合わせください。

■詳細・お問い合わせはこちらからお願いします
キャリアトランプ R認定校 ラポール校
運営:株式会社ラポール
TEL: 048-682-0066(月~金 9時‐18時)
Email: contact@human-v.co.jp

 

written by ラポール校
前のページに戻る

ARCHIVE

contact

お問合せ

お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。

052-439-6337