医療法人並木会様『新入職員フォロワーシップ研修』
2025.03.27
- お知らせ
- 企業研修
医療法人並木会様『新入職員フォロワーシップ研修』
2024年4月に入社した新入職員を対象に、「新入職員フォローアップ研修」を実施させて頂きました。
この研修の目的は、以下の3つです。
・入社約1年の振り返り、自分の成長を考える
・同僚と成長の共有を通じて、絆を深める
・今後に向けた目標設定と仕事のモチベーションアップ
特徴は、午後から新入職員の上司/先輩が参加し、一緒に研修を進め、上司/先輩にも部下育成の喜びややりがいを感じて頂くところです。
■自分の成長と組織貢献に向けた意欲醸成
<新入職員>
職場へ配属され、たくさん実務経験を積んだ約1年。日々、頑張っていること、出来るようになったことを再確認することで、自分の成長と仕事への自信に繋がりました。
また、対話型言語化ツール「キャリアトランプ®」を使って、自分の強みや弱みを考え、グループメンバーとワークを進める中で、弱みも強みになることを学び、自分らしさを仕事に活かしていく意欲が向上。今後に向けて、より活躍していくために、どんなことにチャレンジしていくかしっかり考えて頂く時間になりました。
■部下/後輩育成の喜びとやりがい
<上司や先輩>
新入職員の自分らしく活躍したい思いや、利用者様やご家族様との関わりに向けた意欲を聞く中で、「泣けてくる」「すごく成長した」と嬉しそうな様子の上司/先輩。
また、新入職員に対して、「いきいき楽しく働く職場をつくっていきたい」「仕事に対して、やりがいを持って取り組んで欲しい」など、育成や職場づくりの思いを語る場面もあり、新入職員と上司/先輩の関係性の向上にもつながった。
日頃の業務の中では、語り合うことが出来ない仕事への思いや、上司/先輩の気持ちを研修という場で話し合うことで、新入職員も、上司/先輩も、今後を考える良いきっかけになりました。
弊社は、それぞれの企業の課題に対する解決策をオリジナルの研修プログラムでご提案致します。
まずは、お気軽にお問合せ下さい。
written by 本部
NEW POST
CATEGORY
ARCHIVE
お問合せ
お問合せ・ご相談など、お気軽にご連絡ください。
052-439-6337